現在表示しているページ
ホーム > 入院・退院のご案内 > 入院の手続き・持ち物
ここから本文です

入院の手続きについて

入院の手続きについて

入院時に提出して頂くもの

  1. 保証書:保証人は署名・捺印(認印)してください。3F.JPG
  2. 保険証:本館1階受付にご提示ください。
  3. 公費医療証:医療限度額適用認定証、標準負担額認定証など
  4. 他病院からの紹介状・看護に関する情報(ある方のみ)
  5. 退院証明書(過去3ヶ月以内に入院されていた方)
  6. 処方薬及び薬の説明書(ある方のみ)、お薬手帳
  7. 入院予約をされている方は、入院時に問診表をスタッフステーションへ提出してください。
持ち物には名前の記入をお願いします。
入院期間中の自家用車の駐車はご遠慮ください。

入院中の持ち物について

 コップ、ポット(小さいもの)、ストロー(必要な方)、タオル、バスタオル、寝衣、下着類、洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、シャンプー、櫛等)ティッシュペーパー、スリッパ等

  1. 盗難予防の為、貴重品及び現金は病室に置かないようお願いします。
  2. ベッド回りは狭い為、荷物は最小限にまとめてください。
  3. 寝衣は洗い替えも含めて、ご自身でご用意ください。
    ご希望により当院の寝衣を貸出しております。費用は1日50円です。

このページのトップに戻る