現在表示しているページ
ホーム > 公益財団法人白浜医療福祉財団 > 一般事業主行動計画
ここから本文です

公益財団法人白浜医療福祉財団一般事業主行動計画

1.行動計画策定目的

次世代育成支援対策推進法に基づき、職員が仕事と子育てを両立させるとともに、職員が働きやすい環境をつくることによって、全ての職員が個々の能力を発揮できるようにするため、下記のとおり行動計画を策定する。

2.計画期間

2020年12月1日から2025年11月30日までの5年間

3.計画内容

目標1 男性職員が育児休業を取得しやすい環境作り
対策
  1. 2021年4月より、制度に関するパンフレットの配布等情報提供対策を実施
  2. 2021年12月時点の現状把握、問題検討

 

目標2 年次有給休暇の取得促進策を実施する。
年間の平均取得率 50%以上
対策
  1. 2020年12月より、現状把握
  2. 2021年1月より、各部署において年次有給休暇取得促進対策を検討
  3. 2021年4月より、キャンペーンを実施
  4. 2021年12月時点の現状把握、問題検討

公益財団法人白浜医療福祉財団

2020 年 12 月 1日 制定

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基く一般事業主行動計画

1.計画期間

2021/4/1~2026/3/31までの5年間

2.計画内容

目標1 管理職に占める女性労働者の割合を4割以上にする。
目標2 有給休暇取得率を50%以上にする。

 

3.女性の活躍状況に関する情報公開

①女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供
管理職・監督職における女性の割合

②職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備
2.年次有給休暇取得状況表

このページのトップに戻る