ここから本文です
奨学金制度
当院では、看護師・准看護師を目指す方で、当院に就職を希望する方の勉強や生活を支援するための奨学金制度があります。
奨学金制度概要
- 奨学金
- 月額50,000円 (年額600,000円)
- 貸与期間
- 看護学校(看護大学・短大・専門学校)の正規の在学期間
- 対象者
- 看護学校へ在学あるいは入学が決定した方で、卒業後当院に勤務できる方
- 申込方法
- 随時受け付けしています。
年度途中からでも貸与可能です。
書類審査の後、選考試験(面接・作文)があります。
※詳細は、白浜はまゆう病院 総務課 までご連絡ください。
TEL:0739-43-6200
奨学金制度の内容について
毎月50,000円をご指定の銀行口座に振り込みします。
貸与期間は学校等の在学期間となりますので、3年間貸与を受けた場合は年額600,000円で、3年間で1,800,000円になります。
奨学金の返済について
- 看護学校等卒業後1年以内に国家資格を取得し、奨学金の貸与期間以上当院で勤務したとき、返済は免除されます。
- 途中で退職する場合は、勤務月数に貸与月額の2分の1を乗じた額を控除した金額を返済していただくことになります。
- 当院に勤務しなかった場合は、全額返済していただくことになります。
福利厚生
休日・休暇
- 4週8休
- 国民の祝日
- 夏季休暇3日
- 年末年始6日間
- 年次有給休暇 初年度12日(繰越制度あり) 最高40日
福利厚生
- 加入保険
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 退職金制度
- 勤続2年以上の場合に支給
院内保育所
白浜はまゆう病院敷地内に院内保育所を開設しています。
単身者用 職員寮
- 家賃 15,000円/月 (通勤困難者向け)
- エアコン
- ロールスクリーン
- 冷蔵庫
- 照明器具
公益財団法人白浜医療福祉財団 役職員互助会
主な年間行事予定
- 5月 砂祭り
- 6月 新人職員歓迎ボウリング大会
- 9月 病院協会ソフトボール大会
- 12月 忘年会
砂祭り
ソフトボール大会
互助会 クラブ活動
ソフトバレーボール、ゴルフ、釣り、軽音楽、ボウリング、フットサル
ソフトバレーボール大会
職員によるクラブ活動も活発!
軽音楽部(はまゆうBAND)は
地域の福祉祭り等に参加しています。
リゾート会員ホテルエクシブ
クアハウス白浜 会員