病院のご案内
現在表示しているページ
ホーム > 病院のご案内 > 病院概要
ここから本文です
 
 
 

白浜はまゆう病院の概要

開院 1994年2月1日
所在地 和歌山県西牟婁郡白浜町1447番地
開設者 公益財団法人白浜医療福祉財団
理事長 井澗 誠(白浜町長)
管理者 公益財団法人白浜医療福祉財団 白浜はまゆう病院
病院長 辻本 登志英 

施設概要

敷地面積
 21,108.17㎡ 

本館(渡り廊下・地下連絡通路含む)
 建築面積:3,130.15㎡
 延床面積:11,795.09㎡
 建築物構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
       地上5階 地下1階  

南館
 建築面積:1,693.82㎡
 延床面積:6,640.84㎡
 建築物構造:鉄筋コンクリート造
       地上5階 地下1階

病床数 258床
・一般病棟(2病棟) 82床
・回復期リハビリテーション病棟(1病棟) 48床
・地域包括ケア病棟(1病棟) 32床
・医療療養病棟(1病棟) 48床
・介護医療院(1棟) 48床
診療科 内科・外科・整形外科・リウマチ科・小児科・脳神経内科・リハビリテーション科・婦人科・泌尿器科・乳腺外科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・脳神経外科・呼吸器科・循環器科・消化器科・麻酔科
・心療内科(休診中)・アレルギー科(休診中)
医療機関認定

保険医療機関
救急告示病院
生活保護法認定医療機関
結核予防法指定医療機関
原子爆弾被爆者支援法指定医療機関
指定自立支援医療機関
  (更生医療・精神通院医療)
労働者災害補償保険法指定医療機関
和歌山県肝疾患に関する専門医療機関
和歌山県がん検診精密検査協力医療機関
(胃がん・肺がん・大腸がん・子宮頸がん・乳がん)
和歌山県地域密着型協力病院
和歌山県災害支援病院
和歌山DMAT指定病院 

認定施設 公益財団法人日本医療機能評価機構複合病院(一般・療養)Ver.6.0jcqhc_mark.gif
地域リハビリテーション広域支援センター
学会認定

日本温泉気候物理医学会認定教育施設
日本整形外科学会専門医研修施設
日本神経学会認定准教育施設
日本脳卒中学会認定研修教育病院
日本消化器病学会認定関連施設
日本外科学会外科専門医制度修練施設(指定施設)
日本肝臓学会認定関連施設
日本リウマチ学会教育施設
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医教育施設
日本乳癌学会認定施設
日本高血圧学会高血圧研修施設
日本がん治療認定医機構認定研修施設
マンモグラフィ検診施設画像認定施設
日本麻酔科学会麻酔科認定病院

看護体系

一般病棟
 急性期一般入院料4 急性期看護補助体制加算 補助加算25:1
回復期リハビリテーション病棟
(13:1看護、30:1看護補助)
地域包括ケア病棟
(13:1看護、看護職員配置加算、看護補助者配置加算)
医療療養病棟
 医療病棟入院基本料(20:1看護、20:1看護補助)

厚生労働省近畿厚生局への届出
基本診療料の施設基準

本院は、次の施設基準に適合している旨、近畿厚生局に届出を行っています。

一般病棟入院基本料・急性期一般入院料4
回復期リハビリテーション病棟入院料1
地域包括ケア病棟入院料2(看護職員配置加算、看護補助体制充実加算)
看護職員処遇改善評価料41
療養病棟入院基本料1・入院料1(看護補助体制充実加算)
認知症ケア加算3
栄養サポートチーム加算
入院時食事療養(Ⅰ)・入院時生活療養(Ⅰ)
救急医療管理加算
25対1急性期看護補助体制加算 
 (看護補助者5割以上、夜間急性期看護補助体制加算50対1、夜間看護体制加算、、看護補助体制充実加算)
療養環境加算
療養病棟療養環境加算1
医療安全対策加算2
(医療安全対策地域連携加算2)
感染対策向上加算2(連携強化加算)
入退院支援加算2
 (入院時支援加算)
データ提出加算2
入退院支援加算1(入院時支援加算)
後発医薬品使用体制加算3
外来化学療法加算2
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
がん患者リハビリテーション料
緊急整復固定加算及び緊急挿入加算
CT撮影及びMRI撮影
医科点数表第2章第10部手術通則第5号及び第6号並びに歯科点数表第2章第9部手術通則4号に掲げる手術の施設基準
医科点数表第2章第10部手術通則第16号に掲げる手術における適合していない場合には所定点数の100分の80に相当する点数により算定することとなる施設基準
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
薬剤管理指導料
検体検査管理加算(Ⅰ)
検体検査管理加算(Ⅱ)
無菌製剤処理料
麻酔管理料(Ⅰ)
診療録管理体制加算1
重症者等療養環境特別加算
開放型病院共同指導料
医師事務作業補助体制加算1、75対1
抗悪性腫瘍剤処方管理加算
がん治療連携指導料
HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)
ニコチン依存症管理料
夜間休日救急搬送医学管理料
二次性骨折予防継続管理料1
二次性骨折予防継続管理料2
二次性骨折予防継続管理料3
下肢創傷処置管理料
外来腫瘍化学療法診療料2
時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
医療機器安全管理料1
食道縫合術(穿孔、損傷)(内視鏡によるもの)、内視鏡下胃、十二指腸穿孔瘻孔閉鎖術、胃瘻閉鎖術、(内視鏡によるもの)、小腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、結腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、腎(腎盂)、腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、尿管腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、膀胱腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)、 及び腟腸瘻閉鎖術(内視鏡によるもの)
せん妄ハイリスク患者ケア加算
婦人科特定疾患治療管理料
BRCA1/2遺伝子検査
がん患者指導管理料ニ
神経学的検査
臨床研修協力施設(地域医療)
 和歌山県立医科大学附属病院
 日本赤十字社和歌山医療センター

関係施設

配置図

haichizu.jpg
画像をクリックすると大きく表示します。

本財団のディスクロージャー(情報開示)

このページのトップに戻る